ペエ歯科クリニック「歯ッピーNews 番外編 No.7」

院内新聞第6号発行しました!

2月の診療時間及び休診日についてのお知らせ

1月13日(木)診療時間変更のお知らせ
1/13(木)は院内勉強会の為、診療時間は16時からとなっております。
皆様にはご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
ペエ歯科クリニック「歯ッピーNews 番外編 No.6」
第6回は「義歯(入れ歯)」についてです。
<義歯とは>
いわゆる入れ歯の事。
欠損した歯の機能を補う着脱可能な補綴装置で、歯の全てを補う総入れ歯と一部分を補う部分入れ歯に分けれる。
<保険の義歯>
最大のメリットは治療費が安い事です。
基本的にプラスチックの為、分厚くなり快適さが損なわれたり口の中で熱が伝わりにくくなりますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりありません。
<自費の義歯>
機能、審美性共に優れ豊富な素材の中から選択する事ができます。
費用がかかる事が難点ですが、それだけに装着感や見た目は入れ歯とは思えない程自然です。
<自費の義歯の種類>
☆金属床義歯(総入れ歯)
粘膜の上にのせる土台部分である床が金属
でできた入れ歯。
メリットとして、プラスチックの物より、
強度が高く、薄く作る事ができ装置時の
違和感が少なく舌の動きを邪魔しないの
で話にくさも減り、食事の際温かい物を食
べると温度を感じ美味しく食べられます。
☆ノンクラスプ義歯(部分入れ歯)
部分入れ歯は金属のバネ状の止め金で保持
しているが、これはプラスチック製の義歯
床を使用してる為、健康的な歯を削ること
なく安心して使用できる。
