ペエ歯科クリニック

ご予約・お問い合わせはこちら
0968-38-0202

9:00 - 13:00 / 14:30 -18:00
休診日:日・祝日および水・土曜午後

お知らせ

過去の記事

院内新聞始めました!

ペエ歯科クリニックでは、院内新聞を発行することとなりました!
記事の考案から作成まで、院長とスタッフで行なっております。

この新聞では、院長より患者様にお伝えしたいことや
スタッフ紹介。院内でのちょっとした出来事など
様々な情報をお伝え出来ればと思っております。

是非、お手にとってご覧になってください!

2020.12.03

口腔ケアグッズ紹介 第4回「チェックアップ スタンダード」

口腔ケアグッズ紹介 第4回「チェックアップ スタンダード」

歯磨き粉って、ドラッグストアでもたくさん種類があってどれを買ったら良いのか迷ってしまいますよね?
粒々タイプにペーストタイプ…ジェルタイプなどなど。

そんな迷ってしまう方に、おすすめの歯磨き粉をご紹介します。
数ある歯科医院でも最も取り扱いの多く、最もスタンダードな歯磨き粉。
それがチェックアップ スタンダードです!

ペーストタイプで、低発泡・低研磨。
さらに、国が決めた基準値のフッ素濃度最大量、1450ppmを配合しています。
フッ素でしっかり虫歯予防でき、低発泡なのでお口の中が泡だらけになりにくいです!

マイルドなミント味なので多くの方に使っていただけると思います。


そして、私が密かに推しているのが…
キャップが細口タイプだということです!

チューブタイプだと、出し過ぎた〜っていう経験ありますよね?
これは、出し口が細いので適量を出しやすいんです。
ちょっと嬉しいポイントですよね。

歯磨き粉に迷ったら是非チェックアップ スタンダードをお試しください!

2020.12.01

12月の診療時間及び休診日についてのお知らせ

2020.11.27

11月の診療時間及び休診日についてのお知らせ

2020.11.14

口腔ケアグッズ紹介 第3回「舌ブラシ」


皆さん、舌の汚れを気にされたことはありますか?!
実は…目には見えませんが、舌の上に残っている汚れには菌がたくさん!
汚れが溜まっていると口臭の原因になったり、味の感じ方が変わってきてしまいます。
そして、その菌たちが体の中に入ると全身の健康に影響します。

では…その汚れをどうやって落とすのか?
歯の汚れは歯ブラシで落としますが、舌の汚れは何で落とすのでしょうか?

普段歯磨きで使っている歯ブラシと考えられる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、普段使っている歯ブラシで舌をゴシゴシ磨いてしまうと舌は傷だらけに!!


そこで当院でオススメしているのが舌ブラシです。
当院では「ゼクリンモア」と「wー1」の2種類の舌ブラシを取り扱っており
どちらの舌ブラシも柔らかい素材でできているので、舌を傷つけにくくなっています。

使い方は簡単!
ブラシをしたに当て、奥から手前に数回優しく撫でるように引きます。
舌ブラシのお手入れは、歯ブラシと同じで流水でよく洗い流してください。

これから寒くなり、風邪や感染症が流行る季節になるため、手洗いうがいと一緒にお口のお掃除にも力を入れてみませんか?
是非1度ご使用されてみてください!


2020.11.13

前の記事

次の記事